企業情報

シティグループ

住所 〒100-8132 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
TEL 03-6776-8800
業種
    金融・保険業 金融・保険業 
業務内容 1999年に那覇で業務を開始して以来、シティは沖縄で事業を展開しており、現在、オペレーションやテクノロジーなどの金融業務の一部を沖縄で行っています。現地での採用の強化などを通じて、今後も業容を拡充します。 
  • チェックリストに追加

過去の採用情報 更新日:2025/02/05

過去に、1件の採用情報が登録されていました。

    採用職種 【職種・仕事内容】
    ●マーケッツ・オペレーション本部
    法人・機関投資家向けマーケッツ(市場)ビジネスの金融事務業務を担当しています。
    国内外のあらゆる関連部署と連携を取りながら、取引成立後から決済が完了するまでの過程においてスピーディーかつクオリティの高いサービスを提供し、お客様が安心してシティと取引が出来るよう日々尽力しています。
    多様化する顧客のニーズに合わせて一般的な株式・債券・外国為替を始め、店頭デリバティブなど複雑な仕組み債やローンなど幅広い商品を取り扱っているため、本部内でのローテーションなどを通して様々な商品知識を習得することができます。

    ●トレジャリー&トレード・ソリューションズ オペレーションズ本部
    トレジャリー&トレード・ソリューションズ オペレーションズ本部 (TTS Ops)ではグローバルに事業を展開する、幅広い業種の大企業・金融機関法人をお客様として、銀行サービス全般のオペレーションを担当しています。国内・海外のお客様に対し、シティ特有の海外ネットワークや最先端のテクノロジーを活用して、お客様にとって利便性の高い、他行の追随を許さない銀行サービス、最適なソリューションを提供しています。本部内でのローテーションも活発で、あらゆる法人向け銀行業務を経験・習得する機会があります。

    ●証券サービス業務本部
    証券サービス業務本部は、カストディ(資産管理)、クリアリング(決済業務)、ファンドサービス等、証券投資に付随した機関投資家・事業法人向けサービスを、取引の処理・管理といった業務部分から支えています。
    シティが最も強みとするグローバル・ネットワークを活用したビジネスであり、非常に多くの国において事業を展開しています。本邦投資家向けのカストディ・ファンドサービス業務部と海外投資家向けのダイレクト・カストディ・クリアリング業務部に分かれて運営しています。 
    採用人数 若干名 
    採用対象

    大学・大学院を2026年9月までに卒業予定の方

    【採用対象】
    新卒
    【最終学歴】
    大院 大学
    応募方法 <2026年卒新卒採用エントリー方法>
    下記URLよりマイページを作成いただき、エントリーシートの提出とWebテストの受検をお願いいたします。
    https://job.axol.jp/qd/s/citi_26/mypage/login
    <締切日>
    2025年4月9日(水) 23:59 
    採用担当者 田口杏奈/本町沙織 
    お問合せ先 03-6776-4411 
    campus.recruitjp@citi.com 
    勤務地 沖縄県那覇市前島3-25-1 とまりん4階 
    勤務時間 9:00~17:15 
    休日 土日祝日、年末年始 
    休暇 ・年間休日120日
    ・年次有給休暇は雇用開始月より当社規定により付与します。(6ヶ月経過後の付与日数は最低10日以上あり)
    ・各種慶弔休暇
    ・配偶者の出産休暇
    ・ボランティア・デイ特別有給休暇
    ・生理休暇
    ・パーソナルケア有給休暇(10日までの取得可)
    ・産前産後有給休暇(16週間まで取得可)
    ・育児休業
    ・育児時間
    ・養子養育休暇(最長8週間有給取得可)
    ・子の看護休暇(5日まで有給所得可)
    ・家族の介護休暇(5日まで有給取得可)
    ・介護休業
    ・サバティカルリーブ(個人的な関心事の追求、リフレッシュのため、連続12週間休暇取得可)
    ・社会貢献リーブ(慈善事業やボランティア活動のため、2~4週間休暇取得可) 
    雇用形態 正社員 
    給与・賞与 大卒 月給 333,333円~ / 大学院了 月給350,000円~
    賞与:年1回
    昇給:年1回
    ※会社の業績及び各人の会社への貢献度による給与見直し及び賞与あり。
    ※昇給/賞与額については前年度実績であり保証するものではございません。 
    手当等 交通費:全額支給(マイカー通勤の場合、駐車場は各自で確保のこと。) 
    福利厚生 雇用 労災 健康 厚生 財形 アイコンの説明
    研修制度 社員のキャリアデベロップメントを目的としたリーダーシップ研修、女性に特化したキャリア・リーダーシップ研修、メンターシッププログラム等、社員のニーズに沿った研修を策定し提供しています。