会社
住所 | 〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城1007-3 613号 |
---|---|
TEL | 090-8769-6409 |
業種 |
![]() ![]() ![]() |
業務内容 | 沖縄の「食」「農業」「医療」をコンセプトに、県内の食料自給率の向上および食文化の保存・発展に取り組む企業です。 ・農業コンサルティング事業 ・アジア諸国の留学生支援事業 ・飲食店経営およびコンサルティングプロデュース ・全国誌の書籍・雑誌の出版・編集プロダクション ・商品開発・特産品開発 ・広告企画・立案・制作 ・地域活性化プロジェクト企画・運営 ・販売戦略プロデュース ・ウェブ製作 ・一般社団法人沖縄コーヒー協会運営 ・一般社団法人アジア食文化交流協会 ・NPO法人食の風運営 ・沖縄・奄美スローフード協会運営 ・沖縄&八重山食文化推進協議会運営 ・南城市食のモデル地域実行協議会運営 ・事業計画書・企画書作成代行 ・沖縄移住に関する様々な取り組み |
採用情報 更新日:2017/05/21
現在、2件の採用情報が登録されています。
採用職種 | ・クリエイティブデザイナー ・企画営業&シンクタンク業務 ・ライター |
||
---|---|---|---|
採用人数 | ・クリエイティブデザイナー ・・・1名 ・企画営業&シンクタンク業務・・・2名 ・ライター ・・・2名 |
||
採用対象 |
地域活性化および広告製作などに興味のある方
|
||
応募方法 | 履歴書(写真添付)や自分の将来の夢を400字程度記入して、郵送で送ってください。到着後、総務より各自にご連絡をして面接日を決定います。 | ||
採用担当者 | 総務:永峯さゆり | ||
お問合せ先 | 098-943-6103 nagamine@rauen-keikaku.jp |
勤務地 | 本社:沖縄県南城市佐敷津波古400-77 |
---|---|
勤務時間 | AM8:30~17:30(休憩1時間) |
休日 | 毎週土・日・祝日・ 年末年始・旧盆または新盆・GW |
休暇 | 夏期休暇:5~6日間 年末年始:5日間 |
雇用形態 | 正社員 |
給与・賞与 | 月給:155,000円~180,000円(基本給および手当等を含む) 試用期間3ヶ月有り |
手当等 | 通勤手当 携帯手当 皆勤手当 |
福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 アイコンの説明 |
研修制度 | 各自が自分自身で受講したい研修を探し、好きな研修に参加できます。 |
採用職種 | 一般事務 | ||
---|---|---|---|
採用人数 | 1名 | ||
採用対象 |
総合的な社会人知識を持った方
|
||
応募方法 | 履歴書(写真添付)と希望動機を200文字程度記載して、郵送にて送って下さい。書類到着後、各自に総務より連絡し、面接日をお伝えします。 | ||
採用担当者 | 永峯さゆり | ||
お問合せ先 | 098-943-6103 nagamine@rauen-keikaku.com |
勤務地 | 本社:沖縄県南城市佐敷津波古400-77 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 実働6時間以上 (ご希望の勤務時間をお伝えください) |
休日 | 土・日・祝日 |
休暇 | 夏期休暇・年末年始・GW |
雇用形態 | アルバイト |
給与・賞与 | 時給700円~1,000円 |
手当等 | 通勤手当 携帯手当 |
福利厚生 | 雇用 労災 アイコンの説明 |
研修制度 | 沖縄県が推奨する様々な研修プログラムに参加できます。 |