住所 | 〒901-2123 沖縄県浦添市勢理客四丁目15番15号 |
---|---|
TEL | 098-878-4848 |
業種 |
![]() |
業務内容 | 「私たちは人と世のために活きる存在でありたい」 おかげさまで創業58年目! 戦後沖縄の当時20代の創業者が立ち上げたあんしんは 「お役立ちの心」を胸にオート三輪車1台でモノを運ぶことから始まりました。 皆様にささえられ、500人を越える社員とともに成長してきたあんしんは、2023年に完成する総合物流センターで更に高品質な物流サービスの提供が可能となります。 これからも県民のくらしを支え、より豊かになるよう沖縄の発展を支えていきます。 現場では、未経験の方も、物流の事を知らなかった人も 活躍しています! |
採用情報 更新日:2023/10/31
現在、2件の採用情報が登録されています。
採用職種 | ●●●●配送ドライバー●●●● 内容:担当するお取引先へルート配送 家具・家電・グロサリー商品・食品・飲料などの商品を主に取り扱っています。 品質管理を行い、各お取引先へ安定して商品をお届けすることで沖縄県民の生活を支えている物流の仕事です。 ★ワーク・ライフ・バランス企業認証取得★ ★働きやすい企業認証ふたつ星取得★ |
||
---|---|---|---|
採用人数 | 業務拡大の為、男女問わず大募集 | ||
採用対象 |
高卒以上
|
||
応募方法 | 1.電話連絡にて応募(面接の日程調整) 2.面接日(履歴書持参) |
||
採用担当者 | 人事課 高嶺 | ||
お問合せ先 | 098-878-4848 tonoshiro-na@symba.jp |
勤務地 | ●●●●配送ドライバー●●●● ①新物流センター(ASA):浦添市牧港5丁目1-1 ②あんしん館:中頭郡西原町字小那覇1300番地 ③西原第二営業所:中頭郡西原町字小那覇343番地 ④キンザー営業所:浦添市字小湾59番地 ⑤港町物流センター:那覇市港町3-7-1 ※採用時に各営業所に配属いたします。 ※配属先相談可 |
---|---|
勤務時間 | (A)8:00~17:00 実働8H+時間外 (B)21:00~翌6:00 実働8H+時間外 ※シフト制 |
休日 | 週休2~3日制 シフト制 |
休暇 | 有給休暇 育児休業、介護休業、介護休暇 |
雇用形態 | 契約社員 ※入社後1年後正社員登用制度あり |
給与・賞与 | ●●●●配送ドライバー●●●● 時給1,000円~+各種手当 22:00~翌5:00は時給1,250円~ 【月額例】 ¥250,000~¥280,000 賞与年2回(夏・冬ただし業績による) ・無料駐車場有 ・3か月後正社員登用あり(正社員登用試験の合格が必要です。) |
手当等 | ・残業手当 ・通勤手当 ・資格手当 ・勤続手当 他多数 |
福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 アイコンの説明 |
研修制度 | ・資格取得支援制度 ・ドライバー育成制度 |
採用職種 | ●●●商品管理・倉庫内作業●●●● ラベル貼り、仕分け作業、梱包等の倉庫内作業 家具・家電・グロサリー商品・食品・飲料などの商品を主に取り扱っています。 品質管理を行い、各お取引先へ安定して商品をお届けすることで沖縄県民の生活を支えている物流の仕事です。 ★ワーク・ライフ・バランス企業認証★ ★働きやすい企業認証ふたつ星取得★ |
||
---|---|---|---|
採用人数 | 業務拡大の為、男女問わず大募集 | ||
採用対象 |
高卒以上
|
||
応募方法 | 1.電話連絡にて応募 (面接の日程調整) 2.面接日 (履歴書持参) |
||
採用担当者 | 人事課 登野城 | ||
お問合せ先 | 098-878-4848 tonoshiro-na@symba.jp |
勤務地 | ●●●●商品管理・倉庫内作業●●●● 新物流センター(ASA):浦添市牧港5丁目1-1 |
---|---|
勤務時間 | 契約社員 7:00~22:00(実働8H)シフト制 パート 7:00~20:00(実働4~8H)シフト制 |
休日 | 契約社員 週休2日制(年間休日数 107日)シフト制 パート 週休2日~シフト制 ※日数相談可 |
休暇 | 有給休暇 育児休業、介護休業、看護休暇 |
雇用形態 | 契約社員、パート ※入社後1年後正社員登用制度あり |
給与・賞与 | ●●●●商品管理・倉庫内作業●●●● 時給950円+各種手当 賞与年2回(夏・冬ただし業績による) 【入社祝金(入社後)】 契約社員 10,000円 パート 5,000円 ・無料駐車場有 ・未経験者大歓迎 ・扶養内勤務OK |
手当等 | ・ドライバー手当 ・通勤手当 ・資格手当 ・CVS手当 ・冷凍手当 他多数 ※社内規定あり |
福利厚生 | 雇用 労災 健康 厚生 アイコンの説明 |
研修制度 | 資格取得支援制度あり |