企業情報

株式会社コプロシステム

住所 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル4F
TEL 03-5424-4057
業種
    情報通信業 情報通信業  その他 その他 
業務内容 マーケティング総合プロデュース事業 
  • チェックリストに追加

会社沿革

1998.10 東京都渋谷区恵比寿西に会社設立(資本金3,000万)
1999.05 渋谷区東に移転 旧オフィスを配送センターとする
2000.05 配送センターを埼玉県八潮市八潮に移転、フルフィルメントセンターに名称変更
2001.11 学生インキュベーターSpringWaterを設立
2002.09 資本金を4345万円に増資
2003.08 本社を品川区西五反田に移転
2004.06 SpringWaterをNPO法人化
2005.07 プライバシーマーク認証取得
2005.12 八潮市浮塚に第2倉庫を開設
2007.01 品川区西五反田にテレコムセンター開設
2007.02 業務拡大に伴い第2倉庫を集約・移転し、八潮市浮塚に第2フルフィルメントセンター開設
2007.04 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)初回登録
2007.09 本社及びテレコムセンターを品川区東五反田に移転
2007.09 プライバシーマーク認証更新及びJISQ15001:2006移行
2008.07 新規事業部門「商品計画研究所」を設立
2009.09
事業拡大に伴い、八潮市八潮に「埼玉事業所」を新規開設 上記に伴い、第1フルフィルメントセンターを「八潮センター」に名称変更、第2フルフィルメントセンターを「浮塚センター」に名称変更
2012.01 海外進出企業を支援する「株式会社 CGM JAPAN」を設立
2012.01 「CGM(HK)HOLDINGS LIMITED」を設立
2012.03 上海JAPAN TOWN事業に子会社・株式会社 CGM JAPANを通して参画
2012.04 事業拡大に伴い、島根県松江市に「松江センター」を新規開設
2012.12 取締役会 新役員人事
2013.01 「上海司其美信息咨詢有限公司」を設立
2014.01 ロゴを変更
2015.10 松江センターを「松江オペレーションセンター」に名称変更
2016.11 業務拡大に伴い埼玉事業所、八潮センターを集約・移転し、
八潮市大瀬にフルフィルメントセンターを新設
2017.01 「コマースバリュー株式会社」を設立
2017.02 松江オペレーションセンターを松江市北陵町に移転
2017.11 「CGM Golden Land Co., Ltd.」を設立
2019.06 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)登録継続承認
2019.07 プライバシーマーク認証更新(8回目)
2019.07 取締役会 新役員人事
2020.04 業務拡大に伴い、八潮市大瀬に第2フルフィルメントセンターを新設
2021.01 「COPRO GOLDEN BRIDGE CO., LTD」を設立
2021.06 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)登録継続承認
2021.07 プライバシーマーク認証更新(9回目)
2021.08 テレコムセンターを本社(品川区東五反田)から第1フルフィルメントセンター(埼玉県八潮市)内に移転
2022.01 事業拡大に伴い、沖縄県那覇市に沖縄クリエイションスタジオを新規開設
2022.04 営業体制強化のために大阪府大阪市に大阪営業所を新規開設

会社概要 更新日:2022/05/23

企業名 株式会社コプロシステム
企業名フリガナ カブシキガイシャコプロシステム
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル4F 本社従業員数 107名
沖縄営業所所在地 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2-22-12 久茂地UFビル702号 沖縄営業所従業員数 4名
エリア [那覇市] 設立年月 1998年01月
代表者 代表取締役社長 金田浩邦  資本金 42百万円 
会社沿革 1998.10 東京都渋谷区恵比寿西に会社設立(資本金3,000万)
1999.05 渋谷区東に移転 旧オフィスを配送センターとする
2000.05 配送センターを埼玉県八潮市八潮に移転、フルフィルメントセンターに名称変更
2001.11 学生インキュベーターSpringWaterを設立
2002.09 資本金を4345万円に増資
2003.08 本社を品川区西五反田に移転
2004.06 SpringWaterをNPO法人化
2005.07 プライバシーマーク認証取得
2005.12 八潮市浮塚に第2倉庫を開設
2007.01 品川区西五反田にテレコムセンター開設
2007.02 業務拡大に伴い第2倉庫を集約・移転し、八潮市浮塚に第2フルフィルメントセンター開設
2007.04 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)初回登録
2007.09 本社及びテレコムセンターを品川区東五反田に移転
2007.09 プライバシーマーク認証更新及びJISQ15001:2006移行
2008.07 新規事業部門「商品計画研究所」を設立
2009.09
事業拡大に伴い、八潮市八潮に「埼玉事業所」を新規開設 上記に伴い、第1フルフィルメントセンターを「八潮センター」に名称変更、第2フルフィルメントセンターを「浮塚センター」に名称変更
2012.01 海外進出企業を支援する「株式会社 CGM JAPAN」を設立
2012.01 「CGM(HK)HOLDINGS LIMITED」を設立
2012.03 上海JAPAN TOWN事業に子会社・株式会社 CGM JAPANを通して参画
2012.04 事業拡大に伴い、島根県松江市に「松江センター」を新規開設
2012.12 取締役会 新役員人事
2013.01 「上海司其美信息咨詢有限公司」を設立
2014.01 ロゴを変更
2015.10 松江センターを「松江オペレーションセンター」に名称変更
2016.11 業務拡大に伴い埼玉事業所、八潮センターを集約・移転し、
八潮市大瀬にフルフィルメントセンターを新設
2017.01 「コマースバリュー株式会社」を設立
2017.02 松江オペレーションセンターを松江市北陵町に移転
2017.11 「CGM Golden Land Co., Ltd.」を設立
2019.06 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)登録継続承認
2019.07 プライバシーマーク認証更新(8回目)
2019.07 取締役会 新役員人事
2020.04 業務拡大に伴い、八潮市大瀬に第2フルフィルメントセンターを新設
2021.01 「COPRO GOLDEN BRIDGE CO., LTD」を設立
2021.06 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)登録継続承認
2021.07 プライバシーマーク認証更新(9回目)
2021.08 テレコムセンターを本社(品川区東五反田)から第1フルフィルメントセンター(埼玉県八潮市)内に移転
2022.01 事業拡大に伴い、沖縄県那覇市に沖縄クリエイションスタジオを新規開設
2022.04 営業体制強化のために大阪府大阪市に大阪営業所を新規開設 
業種
  • 情報通信業 情報通信業
  • その他 その他
事業内容 マーケティング総合プロデュース事業 
TEL 03-5424-4057 
ホームページ https://www.coprosystem.co.jp/