企業情報

株式会社沖縄浄環センター

住所 〒904-0006 沖縄市八重島2-13-9
TEL 098-939-3915
業種
    サービス業 サービス業 
業務内容 1.公共下水道管渠の清掃、TVカメラ調査
2.管更生工事(ライニング)
3.管内部分補修工事
4.貯水槽清掃
5.排水管清掃
6.建築物給排水管の清掃・補修工事
7.産業廃棄物収集・運搬 
  • チェックリストに追加

あなたの成長につながるフィールドが“ココ”にはあります!

更新日:2020/06/17

こんな仕事をしています

管内調査用カメラ 管内調査用カメラ

昭和54年の創業以来、県民の快適な生活をバックアップするべく地域の公共下水道施設のメンテナンス事業を行ってきました。
更に現在では、下水道管渠のテレビ調査・止水・補修・管更生工事、及びポンプ場や下水処理場の維持管理など、一貫した体勢で地域の公共下水道の安定した稼働に協力すべく、時を別たず邁進しております。
“安心できる環境整備”をモットーに、若い優秀な技術員の育成にも日夜努め、重要な社会ニーズの中で技術精鋭が集まり頑張っております。 

会社のココが自慢

地域に根ざし、地域に支えられ創立40年を迎えました。


人が生活していくために必要な下水道。そのメンテナンスを通じて地域社会に貢献できていると実感できます。水回りのトラブルで困っているお客様からの「ありがとう」の言葉が励みです。
優秀な技術員の育成、長く働ける職場環境づくりに努めていきます。

目指している姿

経営理念
1.『地球にやさしい環境造り』の一貫として、我々はまず公共下水道のメンテナンスを通じ、地域社会に奉仕致します
2.我々は常に思いやりの心を持ち、お互いに精進し、よりよい豊かな生活の向上を目指します
3.常に、創意・工夫に努め、「亜細亜の住みよい環境造り」の一端を担える企業を目指します

こんな人材を求めています

素直で常に前向き、向上心があり資格取得等勉強していく意欲のある方

やりがいを感じるのはこんなとき!

マンホール洗浄状況 マンホール洗浄状況

当社の業務は、公共下水道をはじめ水に関わる現場全般のメンテナンス業務であり、環境を良くするための仕事です。
この仕事があるからこそ地域住民の皆様が良い環境で暮らし、安心して水を使うことができます。
地域住民の方に必要とされ感謝されることも多々あり、地域環境のため人のために役立っていると実感できます。

会社概要 更新日:2020/06/17

企業名 株式会社沖縄浄環センター
企業名フリガナ カブシキガイシャオキナワジョウカンセンター
本社所在地 〒904-0006 沖縄市八重島2-13-9 本社従業員数 14名
エリア [那覇市 | 沖縄市] 設立年月 1979年10月
代表者 西平 守利  資本金 20百万円 
業種
  • サービス業 サービス業
事業内容 1.公共下水道管渠の清掃、TVカメラ調査
2.管更生工事(ライニング)
3.管内部分補修工事
4.貯水槽清掃
5.排水管清掃
6.建築物給排水管の清掃・補修工事
7.産業廃棄物収集・運搬 
TEL 098-939-3915 
ホームページ http://www.jokan.jp  

その他

※1年単位の変形労働時間制
就業時間は変形労働時間制を採用しています。
繁忙期の労働時間を多く、閑散期にその分を少なくし1年間を平均して週40時間の法定労働時間を達成する制度です。