豊かな食文化の創造に貢献する。
更新日:2012/01/13
創業60周年を迎える食品卸業です。
取扱商品は、製菓製パン原材料・業務用食品・業務用機械器具等の販売をしております。
原材料の品質管理には私達が最も心を砕くところです。高度化したシステムは数千種に及ぶ商品を効率よくチェックし、種類別に仕分保管していきます。ムダを押さえた合理的な商品管理でお客様にお答えします。
よりよい製品はよりよい材料選びから。
選びぬいた豊富な品揃え、正確にそして速やかにお届け致します。
お客様のさまざまなニーズにお応えできるよう、バリエーション豊かな商品ラインナップでさまざまな素材とアイディアでご提供いたします。
社訓
目標を持て。責任を持て。自信を持て。
経営理念
お客様の満足。取引先の満足。社員の満足。企業の満足。
私達は4つの満足を持って社会に奉仕し、企業の発展を目指し日々の事業活動に精励します。
品質方針
1.得意先のニーズと期待に答えたサービス及び情報を、当社の蓄積したノウハウを駆使して提供する。
2.品質マネジメントシステムの要求事項を満たし、その有効性を継続的に改善することにより、得意先との長期的な信頼関係が得られるようにする。
3.従業員と経営層が一丸となって、得意先満足の向上に努め、業界トップの信頼を目指す。
職場の雰囲気はとても働きやすい環境になっております。
残業も少なく、社員同士でもプライベートでボウリングや飲み会等してます。
会社のレクレーションは年に2回あり。
1月は新年会、夏はビーチパーティー等、を行っております。
社員旅行等も企画しております。
近年、環境保護や自然回帰の思想が提唱され、食の安全への思考も急速に高まっています。
当社は\"4つの満足\"(お客様の満足、取引先の満足、社員の満足、企業の満足)を経営理念に掲げ、安全で優れた製品の提案に取り組んできました。人間が生きていく上で、食の安全は決して切り離すことのできない重要なテーマです。そしておいしくヘルシーな食品は、幸福な生活シーンの演出にも通じます。
私達はその責任の重さを厳しく肝に命じ、これからも確かな技術力と独自の視点を生かして新しい\"食\"のライフスタイルを提案し、貢献していきたいと考えております。
お客様に対し誠実であり、信頼される方を歓迎します。
努力次第では、営業職・管理職にステップアップできる仕事環境です。
勤務地は浦添市西洲で、転勤はありません。
会社沿革
会社概要 更新日:2012/02/09
企業名 | 株式会社 日献 | ||
---|---|---|---|
企業名フリガナ | カブシキカイシャ ニッケン | ||
本社所在地 | 〒901-2123 沖縄県浦添市西洲2丁目4番地の4 | 本社従業員数 | 35名 |
エリア | [浦添市] | 設立年月 | 1952年01月 |
代表者 | 古波蔵 直 | 資本金 | 15百万円 |
会社沿革 |
昭和27年 12月 那覇市松尾124番地にて上村商店を創業 昭和35年 12月 那覇市久茂地3丁目29番地64に移転 昭和42年 4月 上村商店を合資会社カミムラ産業に組織変更 昭和46年 1月 那覇市曙3丁目7番地の2 倉庫221坪新築 昭和47年 8月 合資会社カミムラ産業を株式組織に変更するため 日献産業株式会社を設立。 資本金1.900万円。 昭和49年 5月 那覇市曙3丁目7番地の2に本社を移転 昭和54年 6月 那覇市曙3丁目7番地の3に倉庫を拡張 ショールーム及び製菓製パンの技術講習会場新設 平成2年 3月 浦添市西洲 (沖縄県商業団地) に新社屋を建設移転 平成19年 3月 ISO 9001:2000、JIS Q 9000:2000 品質マネジメントシステム認証所得 平成20年 4月 日献産業株式会社から分割により株式会社日献を設立 |
||
業種 |
|
||
事業内容 | 食品卸売業 製菓、製パン用原材料、包装資材、 機械機具販売 |
||
TEL | 098-875-3070 |