ルートビアとハンバーガーのA&W
更新日:2025/06/25
メイン商品!!
A&Wの運営20店舗
BR31アイスクリームの運営9店舗
レストランの運営
ベーカリーの運営
サウナの運営
を行っている会社です!!
創業当時のアメリカ!!
日本で最初のファストフードフランチャイズを展開!!
メイン商品である「ルートビア」は、病気の友人を思う気持ちから作られた。そのホスピタリティ精神は、「ルートビアスピリッツ」=基本理念としていまでも受け継がれています。
【企業理念】
私たちは創造性豊かな好感度企業をめざします。
そこで働く人は希望に満ち溢れ、快適で豊かな職場環境を創造します。
私たちは地域活動に積極的に参加し豊かな社会の実現に貢献します。
【入社2年目】 我如古 七星 さん
大学時代にアルバイトとしてプラザハウス店で働き、4年生の頃にはシフトを管理する立場も経験しました。大学は工業系でしたが、飲食店でのマネジメントに対する興味があったのと、お客様と楽しいお店の雰囲気をつくる社員に憧れ、この会社で働きたいと思い応募しました。
【業務内容】
今は主に、ディナータイムのシフトを任されています。食資材の発注や
スケジュールの調整、計算業務を行っています。当初は戸惑う事もありましたが、先輩の社員やベテランのクルーが親切に教えてくれて、今では一人で
マネジメントができるようになりました。まだまだ、覚える事は多いのですが、色々な店舗を経験して自分の店舗を任されるように日々励んでいます。
【学生へのアドバイス】
いろんなアルバイトを経験してみる事で視野が広がっていくと思います。自分にあっている仕事が何なのかわからない場合は、スキマバイトで
会社の雰囲気や、風土を体験することも良い経験になるのかも!!
社長 平良健一
弊社はアメリカ生まれ、沖縄育ちのA&Wを1963年に開店以来、サーティワンアイスクリーム、レストランを含め32店舗を運営しております。
私たちの職場では、16歳からアルバイトスタッフとして雇っています。
学生は一生懸命に働き給料を得る。この人生で初めての経験は、まさに社会の登竜門。一方で会社は対価を支払う責任として、しっかりとした人材に育てなければならない。そんな思いでスタッフと向き合い人材育成に取り組んでいます。「ルートビア」は病気の友人を思って作られました。
その仲間を思う気持ちは今も、基本理念のルートビアスピリッツとして
受け継がれています。職場の明るさは経営資源の一つ。弊社の強みは、相手を思いやる心。お客様が楽しく過ごせるように、笑顔で快活な空気を作り出すスタッフの姿があります。そんな店舗を創造できるあなたをお待ちしております。
1番人気!!
A&Wバーガー!!
カーリーフライ!!
ルートビア!!
企業情報を見て気になった方は、気楽にご連絡ください!!
・TEL 098-878-2362
・e-maile AW-SOUMU@awok.co.jp 又は、 saiyo@awok.co.jp
担当 崎濱・砂川 まで
インターンシップ体験、企業訪問、随時行っております。(予約制)
社員応募に関しては、上記連絡先か右記画像のQRから!!
会社沿革
会社概要 更新日:2025/06/25
企業名 | エイアンドダブリュ沖縄株式会社 | ||
---|---|---|---|
企業名フリガナ | エイアンドダブリュオキナワカブシキガイシャ | ||
本社所在地 | 〒901-2131 沖縄県浦添市字牧港1196番地 | 本社従業員数 | 40名 |
エリア | [浦添市 | 沖縄市 | 名護市] | 設立年月 | 1963年12月 |
代表者 | 代表取締役社長 平良 健一 | 資本金 | 16百万円 |
会社沿革 |
【A&Wヒストリー】 1919年(大正8年) アメリカでA&Wが誕生 1963年(昭和38年) A&W沖縄1号店(屋宜原店)北中城村屋宜原に開店 1968年(昭和43年) 現会長の平良幸雄がA&W合名会社を米国人パートナーと設立 1969年(昭和44年) A&W沖縄2号店(牧港店)浦添市牧港に開店 1971年(昭和46年) 平良幸雄が沖縄県内での経営権を米国人パートナーより引継ぐ 1973年(昭和48年) A&W沖縄株式会社設立 1974年(昭和49年) A&Wの親善大使ザ・グレートルートベアが登場(愛称:ルーティ) 🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔🍔 2013年(平成25年) A&W沖縄50周年 2019年(令和元年) A&Wアメリカ100周年 2023年(令和5年) A&W沖縄60周年 【2025年6月現在】 A&W直営21店舗(屋宜原店休業中) BR31アイスクリーム9店舗 レストラン・ベーカリー・サウナを含め 直営34店舗を展開中 【社員数】 正社員80名/パート・アルバイト920名 【社員平均年齢】 38歳 【関連会社】 株式会社イバノ(食肉輸入卸販売、スーパーの経営) 株式会社プラザハウス(第2種大規模小売店舗、不動産業) アジアペイント株式会社(塗装工事) 【SDG'sへの取組み】 ・大豆パティを50%使用したハンバーガーの販売 ・レインフォレスト・アライアンス認証農園産のコーヒーを使用 ・持続可能な資材の調達:環境に配慮したバイオマスプラのレジ袋を使用 ・クルーリーダー・パートマネージャー制度 (年齢、国籍を問わず、誰にでもキャリアアップできる制度環境) ・A&Wの特徴をいかしたジョッキマグや陶器を使用しプラゴミを削減 【出産・育休制度の充実】 ・2024年実績14名 【出産祝い金取得者】 ・2024年実績14名 |
||
業種 |
|
||
取得している認証制度 |
|
||
事業内容 | ・レストランチェーンの経営 ・レストラン機器の輸入販売 ・食料品の輸入販売 ・菓子、食パン及びパン類の製造及び販売 |
||
TEL | 098-878-2362 | ||
ホームページ | http://www.awok.co.jp/ | ||
SNS | https://www.instagram.com/aw_okinawa/ |