発達に特性をもつ子どもたちの成長を支援する「児童発達支援・放課後等デイサービス」を中心に、地域に根ざした福祉事業を展開しています。専門職がチームで子どもたち一人ひとりの可能性を引き出し、「できた!」の笑顔を増やす支援を行っています。
子どもたち一人ひとりに本気で向き合うチーム力です。理学療法士や作業療法士など専門職が多数在籍し、療育・運動・学習支援を連携して行う体制を整えています。職員同士が意見を出し合いながら成長を喜び合える環境で、「子どもも職員も笑顔になれる場所」を目指しています。
子どもたちが自分らしく輝き、将来の社会でいきいきと生きていける力を育むことを目指しています。早期療育から学齢期、そして地域社会への自立へとつながる“成長のリレー”を支え、誰もが安心して学び・働き・暮らせる地域づくりに貢献します。
作業療法士として勤務する職員は、子どもの身体機能だけでなく心の発達も支える支援を実践。保育士や他専門職と連携し、子どもが安心して挑戦できる環境づくりを進めています。専門性を活かしながらチームで成果を上げる姿が、ラピラスの“多職種連携”の象徴です。
笑顔と活気にあふれたチームです。子どもたちの成長を喜び合い、職員同士がサポートしながら働ける雰囲気が魅力です。経験の有無に関わらず、研修やOJTを通してスキルアップできる環境が整っており、「誰かの笑顔のために頑張りたい」という想いを大切にしています。
発達支援・学習支援・運動支援など、多様な専門職が連携しています。子どもたちの可能性を広げるために、探求心を持って学び続けられる方を求めています。自ら考え、仲間と協働しながら支援の質を高めたい方に活躍の場があります。
子どもの成長を通して、ご家庭の笑顔が増えたときにやりがいを感じます。保護者から「家でも落ち着いて過ごせるようになりました」と言葉をいただく瞬間は、この仕事を続けていてよかったと思える瞬間です。ご家庭や学校と連携しながら、子どもの成長をチームで支え、喜びを分かち合える環境がラピラスの特徴です。
私たちは、「子どもたちの未来を育むことは、地域の未来をつくること」と考えています。ラピラスは「福祉×DX×人材育成」で新しい支援の形を追求しています。変化の多い時代だからこそ、現場に寄り添いながら新しい価値を生み出す挑戦を続けています。子どもたちの成長を支える喜びと、自らも成長できる環境――それが私たちの誇りです。
私たちは、一人ひとりの想いと強みを活かしながら成長できる環境づくりに力を入れています。福祉・教育・スポーツ・DXなど、多様な分野で挑戦できるチャンスがあります。あなたの「やってみたい」を形にしながら、一緒に地域に新しい価値を生み出していきましょう。
子どもの発達を“科学の視点”から支える「スポーツビジョン測定」や「反応速度トレーニング」などのツールを展開しています。遊びながら運動能力を高め、集中力や判断力を育てるプログラムとして、療育・教育現場だけでなく地域イベントでも活用されています。
ラピラスは『沖縄県人材育成認証企業』として、職員一人ひとりの成長を大切にし、働きながらスキルアップできる環境を整えています。未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度や先輩スタッフの手厚いサポートを用意しています。
また、専門資格の取得支援やキャリアアップ制度を整え、長く働きながら成長できる環境を提供しています。子どもたちの未来を支える仕事を通じて、あなた自身の成長も実感できる職場です。
「福祉の仕事に興味がある」「人と関わることが好き」「子どもの成長をサポートしたい」そんな想いを持つ方、ぜひ一緒に働きませんか?
あなたの挑戦を、私たちは全力でサポートします!
会社概要 更新日:2025/10/17
企業名 | 株式会社ラピラス | ||
---|---|---|---|
企業名フリガナ | カブシキガイシャラピラス | ||
本社所在地 | 〒901-0152 那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター316-D号室 | 本社従業員数 | 22名 |
エリア | [那覇市 | 豊見城市] | 設立年月 | 2021年01月 |
代表者 | 神谷 達明 | 資本金 | 1百万円 |
業種 |
|
||
取得している認証制度 |
|
||
事業内容 | 沖縄県を拠点とする福祉・教育・スポーツ科学の分野を横断した総合支援企業です。 | ||
ホームページ | https://www.lapilasu.com/ |