企業情報

株式会社 日本バイオテック

海ん道全体写真やスタッフ、理念など 海ん道全体写真やスタッフ、理念など

住所 〒901-0362 沖縄県糸満市真栄里1931
TEL 098-994-0016
業種
    観光関連産業 観光関連産業  卸売業・小売業 卸売業・小売業  その他 その他 
業務内容 海ぶどう養殖、沖縄食材販売
海ぶどう養殖場摘み取り体験など観光案内
ゲストハウス(宿泊施設)
その他マリンアクティビティ 
  • チェックリストに追加

海ん道から海ぶどうを世界の食材へ

更新日:2024/03/29

こんな仕事をしています

複合型体験施設としてあるここ「海ん道」では、海ぶどうの養殖をメインとしているので生産管理部と観光事業部で分けております。生産管理部では「海ぶどうの植え付け」「生産管理」「摘み取り」「出荷」「配達」までの工程をセクションで切り分けして行い、観光事業部では「養殖場体験案内」「アウトドアコンテンツ(BBQ、キャンプ)」「その他作業」などお客様に寄り添う接客を行っております。

会社のココが自慢

女性中心で活躍している場所なので、女性が特に安心して働けるのが自慢です!
社内は笑いが絶えない、明るい場所です!
勿論、メリハリをつけて真剣に仕事を行っておりますが地元のねぇねやおばぁ(20~70代)の女性スタッフが活躍しているので、自然と明るく優しい人が集まる職場になっています。

目指している姿

2024年4月から会社の一新をした新制度を導入します。
みんなで作り上げる会社。
理念として「ともに、いきる」と掲げ、海ぶどうを世界に通ずる食材として走っております。
味わったことのない未知なる体験を、皆で目指しております。

活躍しているイチオシ社員

昨年11月より社員として入社した土井貴裕さん!
観光事業部の責任者として働いております。
メディア対応やお客様案内などエンタメにおいて、この人がいなければ!とななっている方です。

職場の雰囲気

笑顔と笑いが絶えない職場です!
絶えず向上心を持ち、皆で解決策を出しあって課題解決に向かうなど積極性があり、明るくポジティブで優しさがある職場です。

こんな人材を求めています

20代から30代の女性で観光事業部に就ける方
・明るくコミュニケーション能力があり、向上心がある。
・知的好奇心があり、わからないことは積極的に聞いてくれる。
・どんなに忙しくても、落ち着いて冷静に行動できる。
上記3点を培っている、もしくはこれからここ海ん道を通して培いたい方を求めております。

会社沿革

2005年 車海老の養殖場だった場所に先代(故 山城幸松)が買い取り「海ん道」として、海ぶどう養殖をSTART
当時は何もない野原から、徐々に開拓していった
2008 山城由希(現代表)入社。東京で販路を拡大し、海ぶどうを使用した加工商品など開発
2010 養殖生簀18槽から68槽へ拡大
2013 海ぶどうアイスクリームが全国アイスクリームランキング1位に。メディアに取り上げられる機会が増える。
2015年 海ぶどう養殖生簀108槽へ拡大
2020年 海ぶどうソフトクリームを開発。ここでしか食べられないオリジナル商品としてSNSなどの人気投稿に。キャンプ場などアウトドア施設オープン。農林水産省より六次産業化認定を受けインフラ整備へ(台風に耐えられる養殖場に建て替え)
2021年 コロナ禍に直面。クラウドファンディングや各種補助金を駆使し事業立て直し、さらなる事業拡大へ
2023年 土台再編成。更なる事業拡大の為に組織など構築
2024年 新たに企業理念「ともに、いきる」をテーマに新制度をSTART
会社のみんなで更なる「海ん道」をつくるために進む

会社概要 更新日:2024/08/30

企業名 株式会社 日本バイオテック
企業名フリガナ カブシキガイシャニホンバイオテック
本社所在地 〒901-0362 沖縄県糸満市真栄里1931 本社従業員数 20名
エリア [糸満市] 設立年月 1985年12月
代表者 山城 由希  資本金 10百万円 
会社沿革 2005年 車海老の養殖場だった場所に先代(故 山城幸松)が買い取り「海ん道」として、海ぶどう養殖をSTART
当時は何もない野原から、徐々に開拓していった
2008 山城由希(現代表)入社。東京で販路を拡大し、海ぶどうを使用した加工商品など開発
2010 養殖生簀18槽から68槽へ拡大
2013 海ぶどうアイスクリームが全国アイスクリームランキング1位に。メディアに取り上げられる機会が増える。
2015年 海ぶどう養殖生簀108槽へ拡大
2020年 海ぶどうソフトクリームを開発。ここでしか食べられないオリジナル商品としてSNSなどの人気投稿に。キャンプ場などアウトドア施設オープン。農林水産省より六次産業化認定を受けインフラ整備へ(台風に耐えられる養殖場に建て替え)
2021年 コロナ禍に直面。クラウドファンディングや各種補助金を駆使し事業立て直し、さらなる事業拡大へ
2023年 土台再編成。更なる事業拡大の為に組織など構築
2024年 新たに企業理念「ともに、いきる」をテーマに新制度をSTART
会社のみんなで更なる「海ん道」をつくるために進む 
業種
  • 観光関連産業 観光関連産業
  • 卸売業・小売業 卸売業・小売業
  • その他 その他
事業内容 海ぶどう養殖、沖縄食材販売
海ぶどう養殖場摘み取り体験など観光案内
ゲストハウス(宿泊施設)
その他マリンアクティビティ 
TEL 098-994-0016 
ホームページ https://www.uminchi.com/  
SNS https://www.instagram.com/uminchi_okinawa/