新しい精神科医療を目指して
会社沿革
会社概要 更新日:2024/12/28
企業名 | 医療法人社団志誠会 | ||
---|---|---|---|
企業名フリガナ | イリョウホウジンシャダンシセイカイ | ||
本社所在地 | 〒904-2222 うるま市字上江洲665番地 | 本社従業員数 | 380名 |
エリア | [うるま市] | 設立年月 | 1987年05月 |
代表者 | 小渡敬 | 資本金 | 4705百万円 |
会社沿革 |
平和病院】 昭和62年5月1日開院 平成30年8月 精神科救急急性期医療病棟開始 令和3年1月 認知症治療病棟開始 【鍵尾老人保健施設陽光館】 平成3年5月開所 平成4年4月開始 デイケアセンター陽光館 令和5年5月開始 訪問リハビリテーション陽光館 【ホームヘルプサービス事業陽光館】 平成7年6月開始 【居宅介護支援事業所陽光館】 平成11年9月開始 【認知症対応型グループホームあおば邸】 平成20年3月開所 【うるま市地域包括支援センター具志川ひがし】 平成4年10月開始 【障害福祉サービス事業所】 <グループホームしせいかい> 〇キャンプグリーンヒル 平成5年2月開所 〇一葉邸・二葉邸 平成8年3月開所 〇瑞穂邸 平成17年9月開所 <自立訓練事業所しせいかい> 〇桜邸 平成6年4月開所 <就労訓練工場しせいかい> 〇就労継続支援B型 平成13年2月開始 【自立生活支援事業所しせいかい】 令和3年11月開始 【相談支援事業所しせいかい】 平成25年2月開始 |
||
業種 |
|
||
事業内容 | 精神科病院を中心に障がい福祉サービス事業所での自立訓練や就労支援等で精神障がい者の社会復帰を促進し、介護老人保健施設やホームヘルプサービス事業で老人の家庭復帰促進や在宅支援を行う。 | ||
TEL | 098-973-9590 |
その他
当法人では、働きやすい環境づくりやワークライフバランスの向上に注力し、定時退勤、ノー残業、有給年5日取得を実施しています。令和5年女性の育児休業取得率100%、男性50%、男性の出生時における父親休暇取得及び育児休業の促進も行っています。また、職員のメンタルサポートの一環として、「こころの健康相談」も立ち上げました。院内外の研修への参加も積極的に行っております。「スキルアップしたい」「学びたい」というやる気のある方、専門職として向上したい志の高い方は一緒に働きましょう。
【福利厚生も充実】
・もりのなかま保育園企業提携(割引制度あり)
・車検割引・西日本共済車輛任意保険割引
・サムズグループ、院内喫茶委割引
・歯並び矯正クリニック割引
・生活習慣予防検診自己負担分法人負担
・就職祝い金(入職半年後・入職1年後/2回)
※直近の賞与月にて支給(6月・12月)
・有給入職時5日発生、本採用後5日発生(正職者)