“包む気持ちを大切に創造し提案する!!”
更新日:2010/01/23
●食品容器/包装資材/衛生資材の販売及び包装資材のデザイン企画設計、
●包装機械/食品機械/物流機器、衛生機器の販売及びメンテナンスサービス、
●包装機械/食品機械/物流機器の設計及び製作
●衛生管理支援業務(ISO9001-HACCP,ISO22000の構築支援)
●弊社は、2003年4月に県内包装業界初のISO・9001-2000年版を認証取得しました。
運用に際し、P・D・C・Aを廻し、お客さまの満足度を継続的に改善しています。
また、2009年4月には、2008年11月に発刊された2008年版へ更新審査と移行審査
受け、ISO・90012008を認証取得しました。
●弊社は、包装関連機械・食品機械・物流機器の販売にも力を入れ、納品して終わり
の仕事ではなく引き渡してから後、一生のお付き合いが出来るようなメンテナンス
体制を行い、おかげさまで県内包装業界に於いて、機械販売実績でNO1です。
【経営理念】
一、私達はめざします!価値ある情報・誠意あるサービス・より良い商品の提供。
一、私達はめざします!個人の成長・我社の繁栄・豊かな生活・みんなの笑顔。
一、私達はめざします!“包む気持ちを大切に”豊かな個性と創造性をもって、
お客様と地域社会に貢献できる企業。
【人創り】
謙虚さや人の役に立てる喜び、感謝の気持ちが、湧いてくるような人財を創ること。
【品質目標及び方針】
お客様から支持される企業をめざし、我社と縁のある人達に喜びを提供できる
職場創りを目標とし、継続的に改善しながら、より多くの総合包装ファンを創り出す。
すべての判断軸(座標軸)は経営理念にあります。その理念に共感できる人財を
求めています。そして、何事にも興味・関心・好奇心を持ってチャレンジする貪欲な
姿勢で共に学び共に育つ自立型社員。
(自分の目標を設定し、やり方を考えて実践し、行動した結果を考察して反省し、
次にいかす事のできる人。)
●販売した後に「この商品にして良かった」、「キミに注文してよかった」「キミの会社
にして良かったなどのお客様の喜ぶ顔や感謝の声が聞こえた時、さらに喜んで
もらうにはどうしたら良いかを考えて次のステージへつなげるきっかけが作れる。
●自分が成長できるステージがある。(共に学び、共に育つ職場環境)
●弊社では、“包む気持ちを大切に創造しご提案する”をモットーに全員参画経営
で、「人創りを重視」しています。社員ひとり一人の成長が、お客様への価値
創造ができるものと考え、お客様の「大切な商品」を「包み装う」ことで、
「商品の顔」としての「売れる商品創り」を常にお客様視点で企画提案すること
を心がけています。
また、私達は、人生の大半の時間を費やす職場の中で、生活のためだけでなく
「人のお役に立つ仕事」を通して成長し、人生の夢、仕事の夢を実現できる職場を
目指しています。そのために、いつもお互い頼りにし、頼りにされるようチームワ
ークを大切に感謝の気持ちで顧客活動をしています。
会社沿革
会社概要 更新日:2020/06/17
企業名 | 総合包装株式会社 | ||
---|---|---|---|
企業名フリガナ | ソウゴウホウソウカブシキカイシャ | ||
本社所在地 | 〒903-0103 沖縄県中頭郡西原町字小那覇1181番地 | 本社従業員数 | 40名 |
エリア | [西原町] | 設立年月 | 1976年01月 |
代表者 | 川上 好永 | 資本金 | 20百万円 |
会社沿革 |
1970年10月 那覇市にて創業 1998年6月 新社屋建設用地を取得する(現所在地) 1999年3月 新社屋完成 2002年4月 危害分析重要管理点対策共同事業センター 沖縄事業所を開設 2003年4月 ISO・9001-2000版認証取得(県内包装業界初) 2009年4月 ISO・9001-2008版更新・移行審査で認証取得 2010年12月 創業40周年祝賀会を開催 2014年1月 中央職業能力開発協会会長 奨励賞受賞 2017年3月 ISO・9001-2015最新版へ移行審査で認証取得 |
||
業種 |
|
||
事業内容 | 食品容器・包装資材・包装機械・食品機械・物流機器等の 販売及び包装資材のデザイン規格の設計 包装機械・食品機械・物流機器等の設計及び制作 包装機械・食品機械・物流機器等のメンテナンスサービス ISO9001・HACCP、ISO22000の構築支援業務 |
||
TEL | 098-946-5411 | ||
ホームページ | http://www.sogo-hoso.co.jp/ |