協調して先端を進む企業DUAL-IT!!
更新日:2024/10/04
施工図の作図状況
建築での設備工事「給排水衛生・空調換気設備」で必要な施工図を作成する業務
設備設計業務
設備系BIM事業
点群事業
作業風景
職員は全員初心者から頑張った人ばかり。
ですので、問題はみんなで相談して考えて解決する力があります。仕事をやり切ったあとは、みんなで評価できる会社です。
携わる物件は県内・県外とも大規模な物件ばかり
沖縄の場合・・・・
「那覇国際空港」
「ライカムイオンモール」
「中部徳洲会病院」(ライカム)
「中頭病院」(沖縄市)
「沖縄国際大学院大学(OIST)」(恩納村)
「旭橋バスターミナル開発事業」
など、県内で主な建物ばかり、地図に載る物件ばかりです。
BIMでCG再現
BIM事業はまだ国内発展途上の分野です。その中で沖縄からBIMを発信し「BIMといえば沖縄」を目指します。
会社沿革
会社概要 更新日:2024/10/04
企業名 | デュアル・アイ・ティー株式会社 | ||
---|---|---|---|
企業名フリガナ | デュアル・アイ・ティーカブシキカイシャ | ||
本社所在地 | 〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-1-13 プランビル久米4F | 本社従業員数 | 16名 |
エリア | [那覇市] | 設立年月 | 2012年07月 |
代表者 | 岩渕竜一 徳永義明 | 資本金 | 3百万円 |
会社沿革 |
2012年7月:デュアル・アイ・ティー株式会社 設立 共同設立者:岩渕竜一 徳永義明 2012年11月:営業開始 2013年5月:県内の雇用政策でBIMの運営開始 2014年12月:中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業の運営開始 2014年9月:特定派遣事業 取得 2015年7月:建設業許可 取得 2018年3月:一般派遣業許可 取得 2018年4月:フィリピン共和国より従業員雇用開始 2019年1月:フィリピン共和国より技術者の雇用開始 2020年2月:点群事業開始 2023年6月:AP-CAD POWERの事業所を強化 現在に至る |
||
業種 |
|
||
事業内容 | 設備系設計事務所 建築工事で、給排水・衛生・空調換気設備工事を行うための施工図を作成する業務。 BIM事業・点群事業・海外進出企業 |
||
TEL | 098-863-5844 | ||
ホームページ | https://www.dual-it.jp/ |
その他
設備系の施工図・BIM事業を、高精度で行うことが出来る企業です。
最先端の「BIM」による事業は定評があり、県外からの引き合いが多数。
設立10年で蓄積された技術力を全国に発信します!!
海外にも事業展開中、その中の貴重な人材を入国させて国内に提供しています。
点群事業開始など、新事業にも着手する前向きな経営姿勢
やる気のある方、人員募集いたします!!