企業情報

株式会社ADO

2020年完成の社屋 2020年完成の社屋

住所 〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原5193番地3
TEL 098-923-4340
業種
    製造業 製造業 
業務内容 医療機器業界向け、環境分析機器業界向けのバルブ(耐触型電磁弁並びにセンサー)を生産しています

バルブ(電磁弁)の操業が始まったのは2016年3月、10年未満の会社です

手のひらに乗るような規格のものが主なものとなります

製造業に初めて就く者ばかりで始まっている会社です
手順書等を見ながら生産し、また研修制度にそって技術向上を目指します
業務は座っておこなうことが多いです
部品や材料等は重い物もあるので運搬移動等は力仕事もあります

部署は生産管理課、品質保証課、製造技術課、機械課、製品課、開発部、総務課です

(製造にかかる業務全般)
総合職に就く方を求めております。
2024年春より求人票(一般)(大卒)(高卒)を公開しています
総合職として働いていただける方を求めております一緒に働いてみませんか 
  • チェックリストに追加

医療装置分野・環境分析分野、半導体製造分野へと製品を送り出し、モノづくり 人づくりに躍進していきます

会社沿革

株式会社ADOではアドバンス電気工業㈱の製品群の中でも
医療、環境分析機器に使用される主要製品の生産をします

2015年・株式会社ADOを沖縄県うるま市に設立
(親会社:アドバンス電気工業㈱愛知県春日井市)
      相模原R&Dセンターを株式会社ADO内に移転し、
      うるまR&Dセンターを設立
2016年・工場:うるま市勝連南風原5192番46に完成
     ・3月:操業開始

2020年・工場新規完成:うるま市勝連南風原5193番地3
     ・3月新工場:操業開始
     ・3月リサーチセンター設立:うるま市勝連南風原5192番46
2024年6月現在:従業員数56人

会社概要 更新日:2024/09/02

企業名 株式会社ADO(エーディーオー)
企業名フリガナ カブシキガイシャ エーディーオー
本社所在地 〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原5193番地3 本社従業員数 56名
エリア [うるま市] 設立年月 2015年02月
代表者 飛田 登  資本金 90百万円 
会社沿革 株式会社ADOではアドバンス電気工業㈱の製品群の中でも
医療、環境分析機器に使用される主要製品の生産をします

2015年・株式会社ADOを沖縄県うるま市に設立
(親会社:アドバンス電気工業㈱愛知県春日井市)
      相模原R&Dセンターを株式会社ADO内に移転し、
      うるまR&Dセンターを設立
2016年・工場:うるま市勝連南風原5192番46に完成
     ・3月:操業開始

2020年・工場新規完成:うるま市勝連南風原5193番地3
     ・3月新工場:操業開始
     ・3月リサーチセンター設立:うるま市勝連南風原5192番46
2024年6月現在:従業員数56人 
業種
  • 製造業 製造業
事業内容 医療機器業界向け、環境分析機器業界向けのバルブ(耐触型電磁弁並びにセンサー)を生産しています

バルブ(電磁弁)の操業が始まったのは2016年3月、10年未満の会社です

手のひらに乗るような規格のものが主なものとなります

製造業に初めて就く者ばかりで始まっている会社です
手順書等を見ながら生産し、また研修制度にそって技術向上を目指します
業務は座っておこなうことが多いです
部品や材料等は重い物もあるので運搬移動等は力仕事もあります

部署は生産管理課、品質保証課、製造技術課、機械課、製品課、開発部、総務課です

(製造にかかる業務全般)
総合職に就く方を求めております。
2024年春より求人票(一般)(大卒)(高卒)を公開しています
総合職として働いていただける方を求めております一緒に働いてみませんか 
TEL 098-923-4340 

その他

2016年3月より、操業開始。

沖縄から質の高いものづくりを目指しています。
需要が拡大している医療装置分野・環境分析分野で成長を続けている会社です。

電磁弁(バルブ)を製造及び販売をしています。
製造された電磁弁(バルブ)は、このような装置に組み込まれて使用されています。

・健康診断の血液検査時の血液分析装置
・人工透析装置
・濃度分析装置
など
製造された製品がどのように使用され、どのように社会に役立っているのかと想像力が広がり仕事へのやりがいを大きくしています。